経営理念
私たちは、信頼される保険代理店として「生協組合員の皆さま」および
「地域社会の皆さま」の安心と安全に寄与する企業を創造致します。
※当ウェブサイトは、いくつかの外部サイトにリンクされていますが、
リンク先ウェブサイトの内容について弊社は責任を負うものではありません。
当社は、個人情報保護の重要性に鑑み、また、保険業に対するお客さまの信頼をより向上させるため、個人情報の保護に関する法律(個人情報保護法)、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(番号法)、その他の関連法令・ガイドラインを遵守して、個人情報を適正に取扱うとともに、安全管理について適切な措置を講じます。
当社は、個人情報の取扱いが適正に行われるように従業者への教育・指導を徹底し、適正な取扱いが行われるよう取り組んでまいります。また、個人情報の取扱いに関する苦情・相談に迅速に対応し、当社の個人情報の取扱い及び安全管理に係る適切な措置については、適宜見直し改善いたします。
当社は、業務上必要な範囲で、かつ、適法で公正な手段により個人情報を取得・利用します。
当社は、下記の各保険会社より保険業務の委託を受けて、取得した個人情報を、取引のある関係生協、取引のある保険会社の商品およびこれらに付帯・関連するサービスの提供等の各社の業務の遂行に必要な範囲内で利用させていただくことがあります。それら以外の目的に利用することはありません。
(※資料をご請求された場合、各保険会社より継続的にカタログ等が郵送される場合がございます。)
上記の利用目的の変更は、関連性を有すると合理的に認められる範囲においてのみ行い、変更する場合には、その内容をご本人に対し、原則として書面等により通知し、またはホームページ(URL)等により公表します。当社に対し保険募集業務の委託を行う保険会社の利用目的は、各社のホームページ(以下)に掲載してあります。
※当ウェブサイトは、いくつかの外部サイトにリンクされていますが、リンク先ウェブサイトの内容について、弊社は責任を負うものではありません。
※保険以外の商品・サービスについて
・商品やサービスのご案内、受注、配達・提供、代金請求、決済及びそれに付随する業務
・当社の事業の情報提供に関する業務
・アンケートに関する業務
当社は、取扱う個人データの漏えい、滅失またはき損の防止その他の個人データの安全管理のため、以下のとおり対策をします。
当社の個人情報取扱規程に基づき、本書において、当社の名称、安全管理措置に関する質問及び苦情処理の窓口、個人データの安全管理に関する宣言、基本方針の継続的改善の宣言、関係法令遵守の宣言、等についての基本方針を策定
当社の個人情報取扱規程において、個人データの取得、利用、保存等を行う場合の基本的な取扱方法を整備
個人情報の管理に関する責任者の設置、個人情報の取扱状況の点検および監査体制の整備と実施、漏えい事案等に対する態勢の整備、等を実施
従業員との「非開示契約」の締結、就業規則等の整備、従業者への周知徹底および研修、等を実施
紛失・盗難を防ぐための書類・外部媒体等の施錠保管、個人情報廃棄時の裁断・溶解・消去、データ管理者の承諾なく個人情報を持ち運ぶことの禁止、持ち運ぶ場合の漏えい等防止の措置を実施
不正アクセスを防止するための強固なパスワードの使用、IDの共有禁止、暗号化設定可能な機器の使用、等の措置を実施
当社では、お客様から収集した個人情報を次の内容で共同利用することがあります。
住所、氏名、性別、生年月日、年齢、電話番号、当社における契約内容
保険事業及び保険業務の健全な運営と新しい商品・サービスの紹介・提供
株式会社コープ東北保険センター
当社は、要配慮個人情報(人種・信条・社会的身分・病歴・犯罪の経歴・ 犯罪被害の事実、身体障害・知的障害・精神障害等、医師等の健康診断等の結果、医師等による指導・診察・調剤、刑事事件に関する手続き、少年の保護事件に関する手続き)ならびに労働組合への加盟、門地、本籍地、保健医療および性生活に関する情報(センシティブ情報)については、以下の場合を除き、原則として取得、利用または第三者提供を行いません。
当社は、特定個人情報等はマイナンバー法により利用目的が限定されており、その目的を超えて取得・利用しません。マイナンバー法で認められている場合を除き、特定個人情報等を第三者に提供しません。
個人情報保護法に基づく保有個人データに関する開示、訂正または利用停止などに関するご請求については、ご請求者がご本人であることを確認させていただいたうえで手続きを行います。保険会社や他社の保有個人データに関しては当該会社に対してお取次ぎいたします。当社の保有個人データに関し、必要な調査を行った結果、ご本人に関する情報が不正確である場合は、その結果に基づいて正確なものに変更させていただきます。
なお、上記開示などの手続きについては所定の手数料をいただきます。手続きを希望される方は、下記お問い合わせ先までお申し付けください。
当社は、個人情報および特定個人情報等の取扱いに関する苦情・ご相談に迅速にご対応します。
ご連絡先は下記のお問い合わせ窓口となります。また保険事故に関する照会については下記お問い合わせ窓口のほか、保険証券記載の保険会社の事故相談窓口にもお問い合わせいただくことができます。
なお、ご照会者がご本人であることをご確認させていただいたうえで、ご対応させていただきますので、あらかじめご了承願います。
※当社からのEメール、ダイレクトメール等による新商品・サービスのご案内について、ご希望されない場合は、上記のお問い合わせ先までお申し出ください。
※ 尚、各支店にも、問い合わせ窓口がありますので、下記連絡先にご連絡願います。
【 あおもり支店 】 | 八戸市石堂3丁目6-17 | コープあおもり八戸センター内 | 0120-281-727 |
---|---|---|---|
【 いわて支店 】 | 岩手県滝沢市土沢220-3 | いわて生協本部内 | 0120-239-739 |
【 ふくしま支店 】 | 福島市大森字丑子内103 | 生協南センター内 | 0120-972-236 |
2015年 6月30日制定
2016年 3月 1日改定
2018年 2月19日改定
2019年 3月21日改定
2019年11月20日改定
2020年 3月21日改定
2020年 4月 1日改定
2020年 6月21日改定
2020年 9月24日改定
2022年 3月21日改定
株式会社コープ東北保険センター みやぎ支店
「金融サービスの提供に関する法律」に基づき、当社の勧誘方針を次のとおりと定め、
適正な商品の販売活動に努めてまいります。
お客様の視点に立って、ご満足いただけるように努めます。
以上の方針は「金融サービスの提供に関する法律」に基づく弊店の「勧誘方針」です。
お問い合わせ先
【会社名】株式会社コープ東北保険センター 【所在地】仙台市泉区八乙女4-2-35
【電話番号】フリーダイヤル 0120-266992
【受付時間】9:00〜18:00(みやぎ支店:電話受付時間 9:00~17:00 ※各支店の営業時間は支店のホームページでご確認ください)
【定休日】日曜日、年末年始
①保険商品に関する重要な情報をわかりやすく説明し、正しくご理解いただけるよう努力します。
②保険商品は、目に見えないリスク、将来に起こりうるリスクに対応するが手に取れないので理解しにくい為、説明資料等を用意し応対します。
③高齢者や配慮が必要なお客さまについては、商品の内容や仕組みについて誤解が生じることのないよう、お客さまの特性に応じてわかりやすい説明を行います。
①形が見えない商品の為、一度話を聞いても理解しにくい為、契約は対面で説明する事をお約束します。お客様がオンラインを希望の場合は、対応いたします。
②安心して契約した証として、生保・損保の継続率93%以上を目指しお客様の満足度の指標とします。
※新規契約に通販商品は除きます。
①保険会社のパンフレットに記載されている連絡先を周知する事で給付モレを防ぎます。
②保険会社との連携で、定期的に自動車事故発生、解決状況の把握と、自動車事故の高額支払いと、人身事故の長期対応の状況を把握し、事故解決に努めます。
以上
コープ東北保険センター2020年度顧客本位の業務運営の活動報告です。
ご契約者、生協の組合員さんが安心して相談できる代理店を目指して活動した結果の報告です。
①自動車保険:96.0%(前年95.4%)目標達成
②火災保険:89.8%(前年90.3%)目標達成
③生命保険:96.5%(2020年度より集計を開始しました)目標達成
※生命保険の継続率は各社の指標が異なる為、全体の保険会社の数値を平均する事としました。
①年2020度末で長期事故案件365件、高額事故案件累計50件
②上記案件については1年間を通じて保険会社と綿密に状況把握をしました。
①全支店、事務所内に経営理念を掲示しました。
②経営理念をカードサイズで作成し、常に見られる様に配布しました。
③会議資料の表紙に、経営理念・経営ビジョンを入れ込み、全担当者が理念・ビジョンを理解し仕事を行う集団になる様に運営しました。
2020年3月21日より、青森県を担当していた、㈱あおもり協同サービスが、コープ東北保険センターに統合してあおもり支店となりました。
コープ東北保険センターの全社員は、青森県・岩手県・宮城県・福島県の組合員さんの生活に欠かせない生命保険・損害保険を担当しています。
保険は形が無いので、約束事を分かり易く説明する事で、安心を提供していけるように日々学習を重ねながら仕事をしています。
常に最新の情報を持ち、組合員さんの万一の時にお役に立てるような代理店を目指します。
組合員さんの代理店ですので、お気軽にお問合せください。
そして常に組合員さんの傍にいる代理店となれるよう今後も努力してまいります。
区分 | 資格 | 人数 | 前年差 |
---|---|---|---|
損保資格 | 損害保険プランナー コンサル | 1 | 0 |
大学課程;税務 | 13 | 1 | |
大学課程;法律 | 14 | 1 | |
生保資格 | 大学課程 | 4 | 0 |
応用課程 | 15 | 1 | |
専門課程 | 35 | 6 | |
変額保険販売資格者 | 15 | 6 | |
FP (ファイナンシャルプランナー) |
AFP | 3 | 0 |
2級FP技能士 | 6 | 0 | |
3級FP技能士 | 5 | 0 | |
合計 | 111 | 15 |
2021年3月20日現在
①2021年3月20日現在前年より15人増えました。
②特に生保の専門課程・変額保険販売資格者の資格取得を進める事が出来ました。
※職員全員が、生損保の保険販売資格は取得しております。
あおもり支店 | いわて支店 | みやぎ支店 | ふくしま支店 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|
保険会社主催 | 23 | 24 | 36 | 11 | 94 |
代理店独自 | 9 | 11 | 63 | 17 | 100 |
合計 | 32 | 35 | 99 | 28 | 194 |
①月次会議を中心に保険会社の学習会を実施し最新の商品の知識の習得、補償内容の再確認を行いました。
②独自の学習会では、コンプライアンスの学習やロープレの実施で分かり易い説明を心がけました。
あおもり支店 | いわて支店 | みやぎ支店 | ふくしま支店 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|
苦情 | 10 | 6 | 66 | 7 | 89 |
要望 | 2 | 0 | 7 | 4 | 13 |
お褒め | 7 | 15 | 91 | 7 | 120 |
合計 | 19 | 21 | 164 | 18 | 222 |
①苦情の割合は40.1%、要望の割合は5.8%、お褒めの割合は54.1%でした。
②お客様の声を全支店で共有し、更なる業務品質向上に努めました。
あおもり支店 | いわて支店 | みやぎ支店 | ふくしま支店 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|
損保(自動車・火災) | 95 | 140 | 1,367 | 109 | 1,711 |
生命保険 | 33 | 5 | 121 | 8 | 167 |
合計 | 128 | 145 | 1,488 | 117 | 1,878 |
①損保の高齢者対応の割合は、14.1%でした。(1,711件/11,591件)
②生保の高齢者対応の割合は、26.9%でした。(167件/621件)
〈損害保険〉
あおもり支店 | いわて支店 | みやぎ支店 | ふくしま支店 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|
損害保険 | 94.3% | 94.9% | 96.4% | 96.1% | 96.0% |
火災保険 | 81.1% | 83.6% | 92.8% | 97.3% | 89.8% |
〈生命保険〉
出先事務所 | アフラック | ソニー | オリックス | マニュライフ | あんしん | MSA | ひまわり | フククしんらい |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
IQA; 25カ月 |
IQA; 25カ月 |
MOF; 13カ月 |
IQA; 25カ月 |
IQA; 24カ月 |
IQA; 24カ月 |
IQA; 25カ月 |
IQA; 25カ月 |
|
みやぎ支店 (本店) |
97.4% | 100% | 92.5% | 100% | 100% | 94.1% | 93% | ― |
みやぎ支店 共同募集 (コアライフ) |
100% | ― | 97.9% | ― | 95.4% | 100% | 93% | ― |
あおもり支店 八戸支社 |
94.8% | ― | ― | ― | 92.7% | ― | ― | ― |
あおもり支店 浪岡支社 |
100% | ― | ― | ― | 94.1% | ― | ― | ― |
いわて支店 | 94.6% | ― | ― | 100% | 61.6% | ― | ― | ― |
いわて支店 共同募集 (FPパートナー) |
99.6% | ― | ― | ― | 97.0% | 100% | 100% | ― |
ふくしま支店 | 98.2% | 100% | 100% | 100% | 100% | 96.7% | ― | ― |
ふくしま支店 共同募集 (コアライフ) |
― | ― | 100% | ― | 98.0% | 100% | 100% | ― |
合計 | 97.1% | 100% | 94.8% | 100% | 95.8% | 94.1% | 94% | ― |
( ― は該当する契約が有りませんでした)
◇IQAとは、契約した月から25カ月間(24カ月)有効な契約と、25ヵ月の間で新規に申し込んだ契約を分母とし、25カ月間の間で契約が無くなった(解約・失効)分を分子として計算したもの。
◇MOFとは契約した月から13カ月間有効な契約を分母とし、13カ月間の間で契約が無くなった(解約・失効)分を分子として計算したもの。(オリックス生命のみがこの基準で表記)
あおもり支店 | いわて支店 | みやぎ支店 | ふくしま支店 | 合計 | 割合 | |
---|---|---|---|---|---|---|
長期化 | 48 | 36 | 278 | 3 | 365 | 25.5% |
高額案件 | 1 | 1 | 48 | 0 | 50 | 3.5% |
事故件数 | 222 | 193 | 891 | 124 | 1,430 |
①長期案件の定義:物損事故は事故日から2か月超過したもの ・人身事故は事故日から1年を超過したものとしました。
②高額案件の定義:対人賠償額800万円超過・人身傷害補償額1,100万円超過・対物賠償額500万円超過した事故としました。
(ご契約いただいた生命保険会社別の契約件数)
アフラック | ソニー 生命 |
オリックス 生命 |
マニュライフ 生命 |
あんしん 生命※2 |
MSA 生命※3 |
ひまわり 生命※4 |
合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
あおもり支店 | 75 | 0 | 21 | 3 | 42 | 0 | 0 | 141 |
いわて支店 | 8 | 0 | 10 | 0 | 0 | 0 | 0 | 18 |
みやぎ支店 | 137 | 0 | 130 | 0 | 34 | 75 | 28 | 404 |
ふくしま支店 | 23 | 0 | 13 | 0 | 19 | 3 | 0 | 58 |
生保分業型※1 | 104 | 0 | 126 | 57 | 835 | 4 | 14 | 1,140 |
TOTAL | 347 | 0 | 300 | 60 | 930 | 82 | 42 | 1,761 |
①※1生保分業型とは、ライフプランの提案をきっかけに、保険の見直しを行い契約に繋がった実績です。生保分業型は他の代理店(コアライフプランニング・FPパートナー)の協力を得ながら、組合員さんのライフプラン作成や、教育資金、老後資金の準備、保障の見直し等のお手伝いを行っています。
②生保分業型の新規契約の割合が64.7%となり、事業の柱となってきました。
※2(東京海上日動あんしん生命保険(株))
※3(三井住友海上あいおい生命保険(株))
※4(SOMPOひまわり生命保険(株))
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社コープ東北保険センター
フリーダイヤル 0120-266-992
以上
<改廃>
本方針の変更および廃止は、コンプライアンス推進責任者が立案し社長が決定する。
<附則>
本方針は、2015年6月30日から適用する。