
毎週決まった曜日に注文した商品を
玄関前までお届けする「個人宅配」。
お仕事や子育てに忙しい方や
お買い物は簡単に済ませたい人に
おすすめのサービスです。






- Q1
しばらく利用を休みたい、
またはしばらく利用を中止したい場合は? -
毎週届く納品書の上部に「センター・支部名」が記載されています。
隣に問い合わせ用のフリーダイヤルが記載されておりますのでお電話ください。
- Q2
急な不在にも対応できる?
-
事前にご不在時の商品の置き場所を確認いたしますので、急な外出でご不在の場合でも玄関前や脇など、ご指定があった場所へ配達します。蓄冷材やドライアイスなどで品温管理も大丈夫です。
注文用紙も所定のパスケースに入れてご提出を忘れないようお願いします(インターネット注文の場合はご提出不要です)。
- Q3
商品は対面で受け取らなければいけないの?
-
置き配指定でも大丈夫です。
また、在宅時は手渡し、不在時は置き配するという利用方法も可能です。
置き配時はドライアイスや蓄冷材などで品温管理をいたします。
- Q5
注文しない週があっても大丈夫?
-
注文のない週があっても大丈夫です。
また、商品のお届けも1品からお届けいたします。
- Q7
オートロックマンションだけど不在時配達は大丈夫?
-
オートロックマンションの場合は他のご利用者へのお届けがある場合や、宅配ボックスの活用、管理人様へ事前に相談をしておくなど、さまざまな方法で配達をしております。
マンションによって事情が異なりますので、まずはご相談ください。
- Q8
誰が配達に来るの?
-
東北地域の生協職員と一部配達を委託している委託会社が配達いたします。
- Q9
コープ東北とはどこの生協ですか?
-
コープあおもり、コープあきた、いわて生協、生協共立社、
みやぎ生協、コープふくしま、コープあいづが加盟している事業連合です。
- Q10
引っ越し先でも個人宅配を利用できますか?
-
東北地域であれば一部離島を除き、ご利用できます(基本手数料などの違いはあります)。
県外であればその県の生協個人宅配をご紹介できます。
- Q11
利用代金のお支払方法は?
-
口座登録用紙での登録方法があり、引き落とし口座を登録していただき、20日までのご利用代金を翌月5日に引き落としさせていただきます(5日が金融機関休業日の場合は翌営業日)。
<いわて生協・みやぎ生協・コープふくしま>
・キャッシュカードをスキャンして暗証番号を入力する印鑑不要のペイジー登録ができます。
・インターネットからの口座登録ができます。