コープフードバンク

フードバンク団体名 | コープフードバンク |
---|---|
設立年 | 2012年4月 |
役員氏名 | 生活協同組合 コープ東北サンネット事業連合 代表理事 理事長 倉田 秀昭 |
所在地・連絡先 | TEL/022-779-1556 FAX/022-358-0688 E-mail/sn.m56037ti@todock.coop 事務所・倉庫/宮城県富谷市ひより台2-1-8 |
緊急時の連絡先 | 080-5849-6315 |
営業時間 | 電話受付時間/月〜金 9:30〜16:00 |
取扱品目 | ドライ品、冷凍食品、生活雑貨 等 |
食品取扱の実績 | 詳しくはこちらをご覧ください。 |
スタッフ数 | 3名 |
団体理念 | お取引先の食品企業等から余剰食品の無償提供を受け、 社会福祉に寄与する団体・組織等へ無償で提供することを通して、 食品の無駄をなくすとともに、 誰もが安心して暮らせる地域社会づくりをすすめること。 |
加盟団体 | 無し |
活動エリア | 東北6県 |
保有設備 | 倉庫(常温、冷凍、冷蔵庫)、フォークリフト、専用車 |
商品受取に関する条件 |
【提供食品の受け取り基準】 賞味期限が最低でも1ヶ月以上有るもので、未使用品。 【受け取り場所】 倉庫(富谷市ひより台2-1-8) 【受け取り方法】 持ち込み(宅配等) 【事故発生時の責任の所在、対応に関する考え方】 商品管理マニュアルに沿って適切に対応。 |
---|---|
寄付の条件 | 上記内容を満たす場合。 ただし、送料は支援企業(支援者)の負担になります。 |
支援企業(支援者)の 数・構成 |
ご提供企業・団体様 151団体 (2022年3月現在) |
寄贈先の種別・構成 | 社会福祉協議会、生活困窮者支援団体、シェルター、児童養護施設 等 |
食品衛生に関する 保有資格者数、外部研修・ トレーニングの受講経験 |
食品衛生管理講習会 3名 ・2017年スタッフ全員受講済み ・商品管理マニュアル作成済み |